blog久霧の日々のことを

久霧の日々のことを

2

酒蔵訪問・酒造りの神様のもとへ&蕎麦屋の新年会、など

お店全般

今西酒造さん本店

当店お酒の品書きにもある「みむろ杉」の今西酒造さんへ伺いました。三輪山、お酒の神様「大神神社(おおみわじんじゃ)」のすぐそば。この三輪山の伏流水=御神水を使ってお酒が仕込まれること、三輪山の裏で取れるささゆりから作られる酵母、吉野杉の樽で仕込む酒、、、などの話を伺い、興味のあるお酒を仕入れてきました。

そこから10分ほど歩くと「大神神社」です。お酒と卵を購入し、お供え。奥にある狭井神社で御神水、伏流水をいただきました。病気平癒の神様、水ということで、元気に蕎麦が打てるようお願いしてきました。

16年ぶり、、、お蕎麦をいただきました。ラストオーダーを確認せず、大変ご迷惑をおかけしてしまいました。
駅から1200mダッシュ。数時間後には身体中から悲鳴が。。。大変幸せな時間を過ごせました。ありがとうございました。(影響を受け、先週はまほろばをごく細打ちでお出ししました)

ビストロ 四川食堂さんにて新年会

夜は京都・伏見の「ビストロ四川食堂」さんにて新年会。舌鼓を打ちながら、蕎麦や石臼、デザートの話まで楽しく、勉強になりました。こちらの四川料理、辛くも後を引かず、すっとする。最後にいただいた坦々麺、実は翌日も食べたくなり再訪するもお休み、という失態でした。拓朗亭さん、山の神さん、東風さん、銀杏さん、船津さん、お世話になりました、ありがとうございました。

月桂冠大倉記念館にて

翌日は月桂冠大倉記念館へ。当店、日本酒を取り扱い始めてまだまだ日が浅く、知識を得たく伺いました。
酒造りの流れなどスタッフの方から説明を受け、最後には3種類試飲で作り方による違いも感じることができました。当店のお客様から「記念館でしか購入できないお酒が美味しい」との情報も得ていたので、こちらでも内蔵絞りたてのものを仕入れてきました。

帰り道にふと目に留まったポスター、織部に惹かれギャラリーに入店。
土の違いや釉薬のこと、また欠けた時の直しの話まで、、、こちらでも楽しい時間を過ごしてきました。
ここで出会ったのも何かのご縁、角皿と酒器を購入しました。
当店、冷酒はグラスでお出ししていますが、片口おちょこでも提供可能です。
今回仕入れてきた各お酒はお品書きに載せきれないものもございます。ご興味のある方はぜひお声がけください。

今回の訪問もとても充実したものとなりました。
今後のお店に活かせるよう頑張ります。お休みをいただきありがとうございました。

PAGE TOP